更新日:2021.07.12

4年生社会科見学

学校

6月25日(金)に,4年生が社会科見学で大月都留広域事務組合処理施設(まるたの森クリーンセンター)と山梨県立リニアセンターと都留市消防本部に行きました。

本年度は、新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い、実際の見学を実施しています。


大月都留広域事務組合処理施設(まるたの森クリーンセンター)では,家などでゴミ箱に出した後の行方について学ぶことができました。地域の自然環境を守るために,一人一人ができることを考える良い機会になりました。


山梨県立リニアセンターでは,N極とS極の「引っ張る力・反発する力」で動くリニアモーターカーの仕組みについて詳しい構造を学ぶことができました。


都留市消防本部では,実際に消防署の人が使う酸素ボンベや防火服などを手に取って,重さや頑丈さなどを体験的に深く学ぶことができました。