更新日:2025.07.18
学校
7月18日(金)、気象庁(午前11時)の「関東甲信と北陸、それに東北南部が梅雨明けしたとみられる」との発表と共に、1学期の終わりを迎えました。明日からいよいよ夏休みです。生徒たちは「夏の間に力をつ...
更新日:2025.07.16
学校
7月15日(火)、保健体育科の授業で、学校医の松田潔先生を講師にお迎えして、救急救命(心肺蘇生法)について学びました。講師の松田先生は道志村国民健康保険診療所の先生であり、救急救命のスペシャリス...
更新日:2025.07.15
学校
昨年度までの学習を基盤に、伝統文化を継承し、創造的に発展させていくためには「自分たちは何をしていけばよいのか」という視点で活動しています。3年生にとっては、いよいよ集大成の取組になります。この思...
更新日:2025.07.15
学校
本校では、学年ごとに演奏する曲目を変え、技能のレベルや演奏形態を変化させ、取り組んでいます。練習では「始めの会」と「終わりの会」を必ず行い、自分自身の目標や課題の確認を自覚しながら活動を振り返る...
更新日:2025.07.14
学校
今年度も太鼓の取組が始まりました。地域の伝統文化である「東富士七里太鼓」を中学生が学び、継承しています。「総合的な学習の時間」として位置づけ、2学期には、様々な場面で披露します。1年生は、小学6...